実家の犬
実家の犬は散歩中、リードを離すと
それをくわえながら歩く。(※写真1)
ほかのお友達犬とじゃれあいながら
走っている時もリードはずっと口元にある。
血液型オールO型の家族のなか、
一人(匹)几帳面さを見せる犬。。
しかし
あたくしの顔はすぐ忘れてしまう(・_・、)
家を出てから飼い始めたから
私への認識が「ヨソの人」なのだ。たぶん。
ニオイを確かめると吠えやむので
飼い主の関係者?くらいには
うっすら思っているかもしれないけど★
でも一緒に遊んで仲良くなっても
また次に会うときにはおぼえていないのよ・涙
先日、父が駅にむかえに来てくれて
クルマの助手席にのったままガレージに入っていったら
喜んで出迎えた犬が豹変するのを見てしまった。
| 固定リンク
コメント
始めまして鈴木日記です、只今非常に良い記事を拝見致しました、有難う御座いました。
今後も、全て頑張って下さい。
鈴木日記3620
http://suzuki12345.cocolog-nifty.com/blog/
投稿: 鈴木日記3620 | 2008/02/08 21時53分
「ハッ」の顔が笑えるよ~。
イラスト、いけてますね!
投稿: chura-chura | 2008/02/10 11時38分
鈴木日記3620さん
コメントありがとうございます。
ブログにおジャマしてみました。頑張ってください!
投稿: holoholo | 2008/02/10 16時38分
chura-churaさん
ありがとうゴザイマス。えへへ。
たまには絵もいいかと思い、描いた次第です^^
投稿: holoholo | 2008/02/10 16時40分